この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2012年10月29日

香東川に白鳥!?

とかって、初めて見たのは2年くらい前、当時五色台の山の上の職場に勤めていて、帰り道、ふと見た香東川にぽっかり浮かぶ白鳥。お、白鳥おるんや~と思い、翌日職場でその話をしたら「それはきっと首の長いカモメ」とか「すごい足の長いサギ」とかさんざん言われて、悔しいので毎日カメラを持って通勤してたんですが結局写真に収めることはできませんでした。

そして月日は流れて2012年の10月。

イオン高松に向かう途中、以前その白鳥の目撃話を信じずにアホにしまくってた長男が、「今、なんかおったで、白鳥風のもんが浮かんでた!」ってことで・・・引き返して車降りて走って探しました。
普通そこまでしませんが、名誉挽回のチャンスですから。そしてついに発見!

ゴミを見つめるスワ子。

どっからみても白鳥です。首の長い巨大カモメでもなく、すごい足の長いサギでもなく、白鳥です。

で、めちゃ慣れてるやん、かわいいやん、とか言ってたら、向こうからさらに2羽。

こちらが多分ご両親で、最初に寄ってきたのが子供らしいです。
渡り鳥をやめてこの川に永住を決めたようです。

親子3羽のショットです。めちゃ可愛いです、癒されます。
場所で言うと国道33号線沿い、マクドナルド交差点の少し手前、サークルKサンクスの横、てかマリベールの横です。

なんか香東川ってよりはライン河とかみたいですよね。
エサとか何も持ってなかったので、「持ってね~のかよ」的反応。次はパンでも持っていくか。

ただいつもいるとは限らないそうで、上流下流結構いどうしてるそうですね。
散歩がてらまた会いに行きたいです。  
タグ :香東川白鳥


Posted by tsuba-takeshi at 10:14Comments(0)香川県

2012年10月29日

ガイナーズの星野捕手がスワローズに!



ドラフト会議でガイナーズの正捕手、星野選手がヤクルトに指名されました!

スワの捕手といえば、相川亮二。


そしてむ~ちょこと中村悠平。


コワラこと川本良平。

写真ないんかよ。


でもって高松出身の新田玄気くん。32の方ね。


相川選手の後の正捕手第一候補は成長著しいむ~ちょだと思いますが、若干22歳、星野選手よりも若いんですよね。
相川さんの壁は高いと思いますが、スワローズはベテランはちろん、若い勢いのあるピッチャーがたくさんいますので、一緒に成長して欲しいです。
私も生まれ変わったら・・・って間に合わないけど、館山投手や石川投手や、由くんの速球とか受けてみたいです。

ヤクルトは秋季キャンプで松山にも来ます。毎年松山でホームゲームも開催するし、割と四国にも馴染みつつあるんです。
秋季キャンプ、つば九郎先生が来ないかと期待してるんだけどな。


つばちゃんに会いたいです!  


Posted by tsuba-takeshi at 09:35Comments(0)ヤクルトスワローズ