2012年10月30日
ふうりんラーメン

先日甲子園に行った帰りに芦屋ラーメン街道で一番有名という「ふうりん」でラーメンを食べてきました。
すごい並んでたし、駐車場はないしで、諦めかけたのですが、せっかくきたので頑張りました。

あっさり醤油味で白菜が入ってます。これは初めての味。人気があるのもわかります。
また来年も食べに来るぞ!
いつか行こうと思ってた「もっこす」が閉店してた。さすが激戦区だなぁと思いました。
Posted by tsuba-takeshi at
23:18
│Comments(0)
2012年10月30日
2012プロ野球オールスターでのつば九郎先生

ダントツ可愛かった楽天のチアのおねえちゃん。ちなみに一番エロいのはなんといってもオリックスのチア。

われらがつば九郎先生!松山坊ちゃんスタジアムは第二のホーム、勝手知ったる松山親善大使(自称)です。

そしてもうぶっちぎりに自由だったこの1匹と1羽。他のマスコットも何かと受けようといろいろやるんですけど、こいつらにはかないません。だって素ですからね。

つば九郎先生はマスコットという自覚がないので、このように勝利のハイタッチの時も選手に紛れて一緒にやってます。

そしてヒーローインタビューの時は神宮なら出てくるデコおたま、さすがにオールスターでは遠慮したのかバナマイク。
これ、でもいつか怒られちゃうんじゃないかとハラハラしてますけど、ヤクルトの偉い人は寛容でした。
2012年10月30日
桜井広大選手(20120707)

七夕の日に広大選手を見に行ってきました。
というのもこの日はオリックスに入団が決まったマエストリ投手の最後の登板の日でした。


私は阪神ファンでもあったので、広大が阪神に入団した時から知ってます。
キダゴーと鳴尾浜でおみきどっくりみたいにいつもくっついてたのも。
そしていつか左右の大砲として阪神を盛り立てて行くのだと信じてました。

2007年の甲子園での交流戦。赤星くんと。

これも2007年の甲子園のライトの守備に立つ広大くん。


これは・・・倉敷ですね。オリックスとのオープン戦だったりして。
春日さんのようなポーズになってます。NPBでも戦力外や引退などのニュースが溢れるシーズン、
広大くんはガイナーズで一日でも長く野球が続けられたらいいのに。
いつかNPBに戻るのが夢なんだよね。ヤ、ヤクルトとかどうですか?
Posted by tsuba-takeshi at
09:57
│Comments(0)